チェッカーガラス

こんにちは。

フルリノベーション妄想暴走隊隊長です。

今の家が売却出来たら次回は中古マンションを購入し、スケルトンにしてから間取りを思い通りに変更したくて色々勉強しています。


建具の希望は“全ての扉は引き戸にしたい”なのです。開閉型の扉も素敵なのは素敵ですが、家具などを配置する時になんとなく気になるのです。


そして、是非建具で使いたいのはチェッカーガラス。

光が映って素敵ですよね。

とにかく、部屋や廊下を効率良く明るくしたいのです。

(画像はお借りしました)

室内ドア工房 okamoku】の実例デザインです。白い引き戸でチェッカーガラス。こんな感じの建具が理想です。


他にも『おー、これ凄く良い!』と思ったデザインは…

(下記2枚、画像お借りしました)

イエナカ手帖】さんで掲載されていたこちらのチェッカーガラスの2枚連動扉です。

開けたらこんな感じだそうです。奥の扉もまた素敵です♥


他にもオーダーでチェッカーガラス入りの建具を造っていただけるお店は沢山あるみたいです。遠くのお店でもこうやって、Webで色々拝見出来るとデザインの勉強にもなりますね。


#チェッカーガラス #室内ドア工房okamoku #イエナカ手帖 #SGB-043リストラルMクリア

House of Armstrong

家を借りたり・買ったり・売ったりの記録と、いつか実現させたいフルリノベーションについて色々書いています。 家と旅と夫が大好きな主婦の健忘録です。

0コメント

  • 1000 / 1000