ガラスブロック
こんにちは。
フルリノベーション妄想暴走隊隊長です。
今の家が売却出来たら次回は中古マンションを購入し、スケルトンにしてから間取りを思い通りに変更したくて色々勉強しています。
お部屋の建材で使いたいモノのひとつに“ガラスブロック”があります。
ガラスブロックは普通の建築資材に比べて遮音性などにも優れているそうです。光を通すので明るく開放的。
ただ、物自体も高価で建築コストがかかる様ですし、重さが掛かるため、建物自体の強度も求められるそうです。
総合的に考えると、部屋の一部でしか使えないかも知れません(涙)
(画像お借りしました)
出来れば使いたいのが廊下と寝室の壁部分。もしくはトイレと洗面所の仕切り部分の壁。
廊下って暗くなりがちなので、ガラスブロックだと部屋の窓からの光で明るくなると思うし、トイレも洗面所との仕切りに使えば電気をつけなくても真っ暗ではないと思うのです。
妄想段階でしかないのに、予算が膨らんでいきます…。(汗)
0コメント